(SS)C−BOARD
4 / 55 ページ ←次へ | 前へ→

Re:はい
 木蓮  - 03/12/11(木) 21:26 -

引用なし
パスワード
   >>それから、日本政府だけが被爆者の支援をしているのは、やっぱり変だなって思う。
>
>・・・・つまり、アメリカからも支援があって然りと?

もしかしたらアメリカも支援してるのかもしれないけどね。
タイトルに書いた通り、憶測だからね。
もし、アメリカが支援していないなら、すべきだと思う。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)@fkym007n006.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:憶測です
 ピピ WEB  - 03/12/11(木) 8:04 -

引用なし
パスワード
   >↑ではないけれど。

どうぞ。お願いします。

>そうなんじゃないかな?
>悪い事だとは思ってないんだと思うけど。
>戦争を早期終結させる為(ソ連介入をさせない)と
>原爆の威力を試す為
>に落としたのだと、テレビや学校で習ったけど・・・。

なるほど。口実としては完璧だ。

>はだしのゲンでは、原爆で受けた傷や病気の治療をする・・・という
>目的の為にアメリカが作った施設があるんだけど、そこでは治療を
>目的としているのではなく、原爆の後遺症を見る為だけに作られた
>施設だと書いてある。

へー。それはそれは。

>↓これも真実か分からないけど、
>はだしのゲンを書いた人は、被爆者から抗議?を受けたと聞いた事がある。
>「本当はもっと凄まじかった・・・」って。
>それから、日本政府だけが被爆者の支援をしているのは、やっぱり変だなって思う。

・・・・つまり、アメリカからも支援があって然りと?
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; MSN 2.6; Windows 98)@Ctkmt3DS62.kgw.mesh.ad.jp>

Re
 ピピ WEB  - 03/12/11(木) 8:00 -

引用なし
パスワード
   >私はヒコバエさんにメールを出していないし、
>板上でも「シジュさんの問題行為をなんとかしろ」と
>言った事は無いけど

うん。

>板上で「どうにかしろ」と言えなかったのは、シジュさんがその
>スレを読んで、レスされるのが怖かったからだと思う。
>そしてピピさんは、メルアドを公表されていなかった。
>ヒコバエさんは総合管理人だし、メルアドも分っていた。
>だからヒコバエさんにメールが届いたんだと思う。
>・・・・というか、私も何度かメールしようかと思った。

そだったんか。

>ちなみに私は1度、誹謗中傷と思われるスレを読んで
>ピピ板が怖くなったし、利用したくないとも思った。
>それらの原因を作った方達に、謝って欲しいと言ったけれど
>謝ってはくれませんでした。←記憶違いかな?
>(新魚さんは謝ってましたよね)

はっきりとは覚えてないわ。

>それから、例え私の記憶違いで謝っていたとしても
>その後も同じような恐怖感を与えるような、内容を
>書いた人は、口だけの謝罪にしかなっていないと思いました。
>しかし「見なければ良いこと」と言われると何も言えません。
>(そう言っている人こそ、見なければ良いのに見て、
> 投稿していた気がしましたけど・・・。)

だね。

>そういうのを見ていて、本当にどうにかして欲しいと思ってメールしたかった。
>でも「どうにかして欲しい」という衝動に耐えた人も
>何人もいただろうし、メールを送った人も多かったと思う。

そうか。

>もしピピさんがメールアドレスを公開していたら
>ピピさんにもメールが届いていたと思う。

そだね。あたしとしてはメール問答は面倒そうだったし、「板があるから」と思っていたのは確かね。あたしの怠慢といえば、否定できないわ。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; MSN 2.6; Windows 98)@Ctkmt3DS62.kgw.mesh.ad.jp>

Re:入り口
 Deny  - 03/12/11(木) 4:05 -

引用なし
パスワード
   >http://www.hey.ne.jp/~b-box/hicovae/tnote.pl?book=01
>以降はこちらへ

3日ぶりに訪れて、
スレ主は2週間ほど私事で留守にしますが
このスレッドを放棄しているわけではないので
「以降はこちらへ」と書かれて、中断させられたように感じ、困惑しています。

シジュについての内容は、上記のサイトにお願いして、
スレッドの文章(攻撃的な自己表現)についての内容はこちらで続行してもいいですか。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@Air1Aad215.ngn.mesh.ad.jp>

憶測です
 木蓮  - 03/12/11(木) 2:55 -

引用なし
パスワード
   >アメリカからここに書きこんでおられる方、アメリカ史に詳しい方、等等。
>できればレスいただきたい。

↑ではないけれど。

>学校で、歴史が担当でない教師から、「アメリカは原爆を落としたことに対して、明確な謝罪を日本へしていない」と教わりました(正確にはそれは、聞いたということですが。先生にもかなり感情が混ざっていました)

そうなんじゃないかな?
悪い事だとは思ってないんだと思うけど。
戦争を早期終結させる為(ソ連介入をさせない)と
原爆の威力を試す為
に落としたのだと、テレビや学校で習ったけど・・・。

はだしのゲンでは、原爆で受けた傷や病気の治療をする・・・という
目的の為にアメリカが作った施設があるんだけど、そこでは治療を
目的としているのではなく、原爆の後遺症を見る為だけに作られた
施設だと書いてある。

>これは、真実なのですか?

↓これも真実か分からないけど、
はだしのゲンを書いた人は、被爆者から抗議?を受けたと聞いた事がある。
「本当はもっと凄まじかった・・・」って。
それから、日本政府だけが被爆者の支援をしているのは、やっぱり変だなって思う。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)@fkym007n037.ppp.infoweb.ne.jp>

ピピ板
 木蓮  - 03/12/11(木) 2:39 -

引用なし
パスワード
   >「シジュの問題行為をなんとかしろ」というメエルが、俺ではなく、ヒコバエさんにきていたらしい(この板でも記述があるし、俺はこのことをメエルで伝えてもらっていたが)
>
>それをした人、匿名でもいいから、なんで(ピピ板上で)俺にじゃなくて、ヒコバエさんに伝えたのか、説明して欲しい。


私はヒコバエさんにメールを出していないし、
板上でも「シジュさんの問題行為をなんとかしろ」と
言った事は無いけど

板上で「どうにかしろ」と言えなかったのは、シジュさんがその
スレを読んで、レスされるのが怖かったからだと思う。
そしてピピさんは、メルアドを公表されていなかった。
ヒコバエさんは総合管理人だし、メルアドも分っていた。
だからヒコバエさんにメールが届いたんだと思う。
・・・・というか、私も何度かメールしようかと思った。

ちなみに私は1度、誹謗中傷と思われるスレを読んで
ピピ板が怖くなったし、利用したくないとも思った。
それらの原因を作った方達に、謝って欲しいと言ったけれど
謝ってはくれませんでした。←記憶違いかな?
(新魚さんは謝ってましたよね)

それから、例え私の記憶違いで謝っていたとしても
その後も同じような恐怖感を与えるような、内容を
書いた人は、口だけの謝罪にしかなっていないと思いました。
しかし「見なければ良いこと」と言われると何も言えません。
(そう言っている人こそ、見なければ良いのに見て、
 投稿していた気がしましたけど・・・。)

そういうのを見ていて、本当にどうにかして欲しいと思ってメールしたかった。
でも「どうにかして欲しい」という衝動に耐えた人も
何人もいただろうし、メールを送った人も多かったと思う。

もしピピさんがメールアドレスを公開していたら
ピピさんにもメールが届いていたと思う。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)@fkym007n037.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:しつもん
 ぽぽ  - 03/12/10(水) 17:59 -

引用なし
パスワード
   >>「書き込もうと思えば書き込める状態」
>と、思います。
>(思う・・・と言ったのは、ここの管理をしていないからです。)

わかりました。ありがとうございます。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; MSN 2.5; Windows 98)@vip1.lcv.ne.jp>

入り口
 蘖(しおりちゃん) WEB  - 03/12/10(水) 16:20 -

引用なし
パスワード
   http://www.hey.ne.jp/~b-box/hicovae/tnote.pl?book=01
以降はこちらへ
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@customer72-172.mni.ne.jp>

Re:ピピ板をやってたとき
 蘖(しおりちゃん)  - 03/12/10(水) 16:15 -

引用なし
パスワード
   >見ててウザって思った人間がアド何個も準備してメールしてるだけなんじゃないの?
違います。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@customer72-172.mni.ne.jp>

Re:ピピ板をやってたとき
 ちせと  - 03/12/10(水) 0:58 -

引用なし
パスワード
   あたし事務的な連絡しかした記憶がないわ。
(性格が事務的だからなのかしらね?彼氏とも事務的な会話しかしないし。
 腹を割って話し合うってないのよ。掲示板ではあるかもしれないけれど。)

多分そんな人いないと思われ。
見ててウザって思った人間がアド何個も準備してメールしてるだけなんじゃないの?
まあ、アクセス数多いから、ROM派の人からのメールも多いんだろうけど。

ピピ板とかJVSをROMってる人は、大抵ここでもROMってると思うわよ。

ってか、記憶違いかもしれないが。あそこ、ピピのメアドがなかった気がする。
ピピ板でも、かなり私信多かったしね。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@d61-11-155-081.cna.ne.jp>

これが「伝わらない」ってことじゃないのか?
 ちせと  - 03/12/10(水) 0:53 -

引用なし
パスワード
   説明したのかどうか聞いてんだから、説明したかどうか言えば、通じるんじゃないの?
「説明したかどうか」を言わなければ説明したかどうかの返事にはなってないんじゃないかしら。

「ここは叫びではなくナジェーナとして全く別のサイトなのだから、
 叫びの内容は控えてもらいたい。だから後で叫びのほうに専用の板を用意する。」
ってことなんじゃないの?

あたしがばかなのかしら、ここまで書いてもらわないとはぐらかしてるようにしか見えないのよ。
「必要最小限」以下に見えるの。
あたしの世界ではそれだけじゃ「何言ってんの」って聞き返されるから、
そういう反応の仕方で物事を片付けられたらいいな〜って毎回思うのよ。
なんていうの、世間が見る椎名林檎の喋り方みたいな。

後々「こうしてほしくて、こう対応したのに話を理解していない」とかまた言うのよ。
「少し考えればわかるでしょ」って思ってるのは言ってる本人だけなのよね。



ハァ、日本史の勉強結局してないわ・・諦めよ。
っていうか日本史も地学もあたし苦手なんだけど。(勝手に決められたらしい
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@d61-11-155-081.cna.ne.jp>

Re:・・・・
 蘖(しおりちゃん)  - 03/12/9(火) 19:29 -

引用なし
パスワード
   話の内容が、落書帳につてのことなので、数日中にそちらに専用板を設置します。
できれば、milesさんにも参加して欲しい。(無論、「見られる状態」で」)
<あ〜・・・黒の星を作って怒られて、消して怒られて・・・
その時々の
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@customer72-172.mni.ne.jp>

Re:しつもん
 蘖(しおりちゃん)  - 03/12/9(火) 19:15 -

引用なし
パスワード
   >「書き込もうと思えば書き込める状態」
と、思います。
(思う・・・と言ったのは、ここの管理をしていないからです。)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@customer72-172.mni.ne.jp>

Re:しつもん
 ぽぽ  - 03/12/9(火) 17:58 -

引用なし
パスワード
   >ここは「見ようと思えば見られる状態」と思います。

「見ようと思えば見られる状態」
というのは
「書き込もうと思えば書き込める状態」
でもあるということですか?

ようするに
「反論しようと思えば出来るけど、彼の意思で書き込まないでいる」
のか、
「反論したくても、書き込めない状態でいる」のか・・?
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; MSN 2.5; Windows 98)@vip1.lcv.ne.jp>

u-nn
 ピピ WEB  - 03/12/9(火) 17:58 -

引用なし
パスワード
   にゃるほど。
そういうことか。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; MSN 2.6; Windows 98)@Ctkmt3DS21.kgw.mesh.ad.jp>

Re:ピピ板をやってたとき
 匿名希望のG  - 03/12/9(火) 17:22 -

引用なし
パスワード
   こんちは、雰囲気だけ匿名にしてみました(ダメ?

>「シジュの問題行為をなんとかしろ」というメエルが、俺ではなく、ヒコバエさんにきていたらしい(この板でも記述があるし、俺はこのことをメエルで伝えてもらっていたが)

そうらしいですね・・

>それをした人、匿名でもいいから、なんで(ピピ板上で)俺にじゃなくて、ヒコバエさんに伝えたのか、説明して欲しい。

ぴぴさん・・・怒らないでね
思うんですけど
この板で「匿名」投稿できるくらいなら
ぴぴさんの所でも可能だったのでは?

「何とかしろ」と思っている人が書く内容は
凄い勢いでシジュが書き込んでる中では
叩かれそうで書けないんぢゃないかと

捨てアドでも作って出しておけば
きっとぴぴさんの所にも行ったはずだと思うのですが

あと、ホストとかは出てしまうので
書き込んだ実績のある人は、「匿名」でも解っちゃうかも・・・

その辺はぴぴさんの板でも同じだったと記憶してます

世の中上手く行かないね・・・
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows NT; DigExt)@FLA1Aaj019.kng.mesh.ad.jp>

ピピ板をやってたとき
 ピピ WEB  - 03/12/9(火) 16:18 -

引用なし
パスワード
   「シジュの問題行為をなんとかしろ」というメエルが、俺ではなく、ヒコバエさんにきていたらしい(この板でも記述があるし、俺はこのことをメエルで伝えてもらっていたが)

それをした人、匿名でもいいから、なんで(ピピ板上で)俺にじゃなくて、ヒコバエさんに伝えたのか、説明して欲しい。


(本来の議論ではないとも思う。管理人に消されても構いません。消さないでほしいけど)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; MSN 2.6; Windows 98)@Ctkmt2DS68.kgw.mesh.ad.jp>

・・・・
 ピピ WEB  - 03/12/9(火) 15:56 -

引用なし
パスワード
   >最低でも、
>いくら、気に障ったからといっても、
>場所をわきまえてほしかったです。
>「黒の星」を作る前、叫びと全く別のHPの掲示板が
>彼の罵声で閉鎖しました。
>JVSを作りました。この意味を彼は理解してくれなかった。最後まで。
>(JVSに、Denyさんの書き込みの補足として書いた蘖の質問に
>「あれあれあれ〜?答えてないですねぇ」です。)

意味をあなたは説明したんですか?

俺はあなたに板を作ってもらって、板を修正してもらって、何度かメエルをやり取りして、「この人は何か隠している」と漠然と感じていました。

秘密主義なのは構いません。秘密にされた側は推測するまでです。

でも、シジュに対して、説明をしていなかったのなら、シジュがあなたのことを察することが出来なくても、仕方ないじゃないですか。

彼は(俺は見てないけど)、板を(直でも間でも)壊したらしいですが、ピピ板では俺は彼を「荒らし」とは思っていない。(はなしそれたけど)

俺が怒ってもしょうがないけど。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; MSN 2.6; Windows 98)@Ctkmt2DS68.kgw.mesh.ad.jp>

Re:ん?
 蘖(しおりちゃん)  - 03/12/9(火) 13:50 -

引用なし
パスワード
   >みな思ってたの?
すみません、勢いあまりました。
「少なくない人数」
とでもいうか・・・

>問題行動?
「うざい」という観点ではありません。
ここのスレッドで、指摘されていることについて等です。

>腐ったミカン?
「排除する」か
このまま(「どーにかしろ」などの総管理人への複数の声をなおざりにし)
上記スレッド中に指摘されたようなことに対する彼の対応の変化を待つか
と言うことに対する例えとして書きました。

最低でも、
いくら、気に障ったからといっても、
場所をわきまえてほしかったです。
「黒の星」を作る前、叫びと全く別のHPの掲示板が
彼の罵声で閉鎖しました。
JVSを作りました。この意味を彼は理解してくれなかった。最後まで。
(JVSに、Denyさんの書き込みの補足として書いた蘖の質問に
「あれあれあれ〜?答えてないですねぇ」です。)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@customer72-172.mni.ne.jp>

ん?
 ピピ WEB  - 03/12/9(火) 11:58 -

引用なし
パスワード
   >みな思っていたことだと思います。
>思っていても「言えなかった」または「あえて言わなかった」ことだと思います。
>ひこばえとしても、彼の問題行動については重々承知していました。
>「黒の星」を作ったときから、総管理人であるひこばえは何を考えてるんだ!
>という批判を受けました。
>これまでの、蘖の対応について、どこまで公表すればいいか、
>今、考えています。
>
>金八先生の「腐ったミカンの方程式」のようです。
>ただ、ついに、限界を感じました。

みな思ってたの?
俺は思ってないがな

問題行動?
そりゃうざいときもあったけど、それほどだったかな?

腐ったミカン?
そーかなぁ・・・・・
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; MSN 2.6; Windows 98)@Ctkmt2DS78.kgw.mesh.ad.jp>

4 / 55 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.6 SP1a is not Free?