(SS)C−BOARD
60 / 66 ツリー ←次へ | 前へ→

... ガンガル3000 03/3/6(木) 21:27

... masa 03/3/10(月) 7:17
... ガンガル3000 03/3/10(月) 20:38
... ガンガル3000 03/3/10(月) 20:49
... masa 03/3/12(水) 19:36
... ガンガル3000 03/3/13(木) 15:16
... masa 03/3/15(土) 2:24
... 抽象的なモノ 03/3/15(土) 0:47
... masa 03/3/15(土) 1:53

アジア版ピクニック
 masa  - 03/3/10(月) 7:17 -

引用なし
パスワード
   >死はその量が多ければ多いほどそれが持つ意味は軽くなりますがね・・・
>戦争の中で死んだ奴は多い。平和な生活の中の100人と
>戦争状態での100人と。
>どっちの命のほうが重い?重いと一般的に認識されている?
>数千人単位。
>戦争では当然のレベルでしょう?

じゃあ失礼を承知で聞くが。
あんたの家族が拉致されて死んだ。
あんたの家族がミサイルで他千人と共に殺された。
さぁ、どっちが悲しい?
死人を数と質で客観視するのは間違いだ。

>>それが記事になったという事実は今も残ってる。
>
>記事の内容が事実だったという証拠は残っていますか?

うん、残ってるってば。
中国の北京にある博物館で見た。
有名な建物で、かなり立派な造りだった。
ありゃどう見ても日本の新聞だって。
頼むから見もしないで批判するのはやめてくれ。浅い。
虐殺に関しては「あった説」「なかった説」があるだろ?
俺はそれについて「人数に偽りはあるがあった」というスタンスを取ってる。
歴史考証についてはお互いの国が資料を持ち寄り、
信頼に足るものを取捨選択するしかないだろ。

>本来、事実を知らなければその事象について語ることは許されません。
>偽りの情報を元に作り上げた答えは所詮偽りでしかない。
>偽りの答えなどは欲してはいない。
>存在する価値がマイナスのモノなどとっとと捨てるべきだ。

存在価値がマイナス?お前、自分の存在価値がプラスだとでも思ってるの?
社会に出て、人並みに働いてからその台詞を吐くべき。
ま、これはいい。
真実を引き出すためにはどうしたらいいか?
あんたは武力行使でしょ?
武力なんか持ってないし、
「拉致被害者の多くの方がまだ北でご健在の可能性はまだ高い」んだぞ。
いいの?賛成する?

>だとしたら仲良くするメリットはどこに?
>北のメリット、日本のメリット。
>どこにあるのです?

おま、メリット目当てで北と付き合うわけないって。
拉致事件真相究明、そして北の瓦解が最終目的だよ。
日本にはドイツ統一に多大な功績を残した、ハンガリーになって欲しいの。

>今までの日本のやりかたとどこが違うんです?

今までは金と物資。それを人の援助に切り替える。
医師団派遣。医者余ってるし。
食料配給。
建築技術を伝える。
着古した衣服を贈る
交歓留学生。
ベタなのでこんなとこ。

>>北?レスがなきゃ約束違反だ。
>
>・・・・この部分よく解りませんので説明お願いします。

返答がなかったら約束違反だ。

>>どうとでもなる。それこそどうとでも。
>
>本当に?

核ぶっぱなすっていったらそりゃ全世界騒然です。

>一応可能かと聞かれれば可能だと答えますよ。
>でも私の行動範囲ではできませんがね。
>私が「100%可能だから手を貸してくれ」といっても
>国は動かないでしょう?

おい(笑)お前デューク東郷か?範馬勇二郎か?

>じゃあ黙って支配されますか?
>放っておけばいずれ侵略しにきますよ。
>もっとも、それまで外国が黙っているとも思えませんが。
>ただ、外国に頼らなければいけないというのは。
>武力は捨てるべきではありませんでしたね。

武力を捨てざるを得なかったのは身から出た錆。
実は警察予備隊を軍隊にしちゃってもよかったんだけど、反論がすごかったから。
黙って支配…?されるわきゃねぇーっってんだろ!?
アメリカが後ろについてる、中国ともパイプはある。
侵略?アホか?拉致部隊みたいなのが精一杯だって。
日本を侵略しようとしても、韓国が邪魔になるの。
中国、ロシアからも切られる。
戦略的に見ると侵略されることはない。
してきたとしたらそりゃあっちの最後っぺだ。

>聞いた情報によれば反逆を企てるだけで捕まりますので。
>たった一人で何ができる。
>武器も無い。食料さえないのだから武器は自分の体だけ。
>でも栄養も無いし何か武道を心得ている訳でもない。
>それに対して相手はどうだ。
>
>一つ加えておくが、自由などは無い。「秘密警察」故。
>それにいくら援助しても下の奴らに行くことはない。
>上の奴らが独占さ。今までどおり。
>
>意思が会ったところで力が無ければ何もできない。
>力が無ければね。
>逆を言えば力さえあればどうにでもなる。
>
>>こうなるわけ。
>
>国民に反抗するだけの力は無い。

昔の東ドイツもそうだったよね。
家族の中にすら国選の密告者がいるって状況。

でも、なんでそんながんじがらめの東ドイツは開放されたか。
協力者がいたから。それが当時のハンガリー。
ピクニック計画を初めとして人々をどんどんハンガリー経由で脱東させていった。
これであせった東は「国民の自由な国外旅行の自由」を認めた。
で、それを知った奴等がベルリンの壁に殺到して壁崩壊。東崩壊。

これを、アジアでできないかと考えたのが懐柔策の始まり。
北は多くの国と陸続きでないことや、国境が厳重極まりないことはあるが
懐柔でなんとかできないものかと思ったのだよ。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@122189129.ppp.seikyou.ne.jp>

◆◆◆◆◆◆◆◆◆アジア版ピクニックについて反論
 ガンガル3000  - 03/3/10(月) 20:38 -

引用なし
パスワード
   あなたが書いている内容で気になったことがあります

>>今までは金と物資。それを人の援助に切り替える。
医師団派遣。医者余ってるし。


医者を、なめた発言では?
余ってるし。って、あんた何様だ?

学生か?
社会のルールは最低限守れよ。
みっともないぜ
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)@p0460-ip01gifu.gifu.ocn.ne.jp>

Re:◆◆◆◆◆◆◆◆◆アジア版ピクニックについて...
 ガンガル3000  - 03/3/10(月) 20:49 -

引用なし
パスワード
   >負け犬の遠吠えだね。
日本は確かに悪だろ?


お前の中で、日本は悪か?
だったら悪で結構だよ。日本は。
朝鮮が正義で、日本が悪だろうが、勝った方が正義なんだよ
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)@p0460-ip01gifu.gifu.ocn.ne.jp>

Re:◆◆◆◆◆◆◆◆◆アジア版ピクニックについて...
 masa  - 03/3/12(水) 19:36 -

引用なし
パスワード
   >>負け犬の遠吠えだね。
>日本は確かに悪だろ?
>
>
>お前の中で、日本は悪か?
>だったら悪で結構だよ。日本は。
>朝鮮が正義で、日本が悪だろうが、勝った方が正義なんだよ

医者、余ってるぞ。これは事実。
北朝鮮、医療現場が酷い。これも報道を見ると事実だろう。
北の国民自体には罪がないだろ?
人を救うのが医者の本分なんだから医師団派遣をしなさいって言ったの。

おまえの台詞自体負け犬だってーの。
正義だ悪だとか、んな簡単なもんじゃねーだろ、右翼さん(はぁと)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@122189110.ppp.seikyou.ne.jp>

Re:◆◆◆◆◆◆◆◆◆アジア版ピクニックについて...
 ガンガル3000  - 03/3/13(木) 15:16 -

引用なし
パスワード
   >>おまえの台詞自体負け犬だってーの。
正義だ悪だとか、んな簡単なもんじゃねーだろ、右翼さん(はぁと)


貴方は、たわけか?


いくら北が困っていようとも、医師なんかを派遣してはいけない。
いくら国民に罪は無いといっても、敵国である事には変わりない。
しかも危険思想な国だ。

もしも派遣して、何かに巻き込まれ、将来のある医師が死んだらどうする?
北の国民に罪はないが、悪の国を助ける必要はない。

しかしそんなことよりも、こんな場で
「おまえの台詞自体負け犬だってーの。」なんてほざいているお前が
「ダサイ」ぞ。

リアルな世界ではどうなんだろうな?
顔あわせて話してみたいですね
お返事待ってます
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)@p2227-ip02gifu.gifu.ocn.ne.jp>

Re:アジア版ピクニック
 抽象的なモノ  - 03/3/15(土) 0:47 -

引用なし
パスワード
   >死人を数と質で客観視するのは間違いだ。

私もそれには同意権です。
ただ、「社会」としてどうみるだろう。
それをいいたかったのです。
確かに量や質で見るのは大間違いだ。
しかし、「社会一般にはどう映るだろうか。」
そこが問題なんです。

>うん、残ってるってば。

だから証拠のでどこが関係者じゃ公平じゃないだろって。

>有名な建物で、かなり立派な造りだった。

それは・・・だからなんだと聞きたい。
立派だったら、有名だったら本物?

>ありゃどう見ても日本の新聞だって。
>頼むから見もしないで批判するのはやめてくれ。浅い。

見たものが事実とは限らない。
歴史なんてどこまででも隠蔽できる。
・・・これを言ってしまったら私も何も言えないんですけどね・・・


>虐殺に関しては「あった説」「なかった説」があるだろ?
>俺はそれについて「人数に偽りはあるがあった」というスタンスを取ってる。
>歴史考証についてはお互いの国が資料を持ち寄り、
>信頼に足るものを取捨選択するしかないだろ。


>存在価値がマイナス?お前、自分の存在価値がプラスだとでも思ってるの?

まさか。そんな奴いるわけないでしょう。

>真実を引き出すためにはどうしたらいいか?

正直、何も手はありません。

>あんたは武力行使でしょ?

脅して得た情報なんて役に立たないでしょう?

>武力なんか持ってないし、

ならもし仮に侵略されそうになったとして、
「武力が無いから」で素直に侵略される?
勿論防衛なら大丈夫でしょうが、
こちらから攻撃できない訳ですし。
相手の都合に合わせてって形だといつか根負けしますよ。

>「拉致被害者の多くの方がまだ北でご健在の可能性はまだ高い」んだぞ。
>いいの?賛成する?

じゃあもっと被害者をふやす?


>おま、メリット目当てで北と付き合うわけないって。

メリットがないことは国はやりません。

>拉致事件真相究明、そして北の瓦解が最終目的だよ。

それがメリットでは?

>日本にはドイツ統一に多大な功績を残した、ハンガリーになって欲しいの。

>今までは金と物資。それを人の援助に切り替える。

人を受け入れるでしょうか?

>食料配給。

上が独占。

>着古した衣服を贈る

下には行き届かない。

>交歓留学生。

秘密警察。どう対処します?
受け入れたとしても行きたがる奴なんて殆どいないと思いますよ。

>返答がなかったら約束違反だ。

ふむ。でも、約束を破ったことで生じるリスク、それはどのようなものを?
そしてそのリスクは十分な効果を?

>核ぶっぱなすっていったらそりゃ全世界騒然です。

・・・・そうかなぁ。
そうは思えません。・・・まぁこれには別に深い理由は無いんですが。

>おい(笑)お前デューク東郷か?範馬勇二郎か?

・・・誰ですかそれは・・・(汗)
まぁうけたようで。満足ですよ。
絶対不可能ということを言いたかっただけですからね。
笑い飛ばすということは上手くいったと見て良いでしょう。

>武力を捨てざるを得なかったのは身から出た錆。

開き直っている国は多いものだがな。

>実は警察予備隊を軍隊にしちゃってもよかったんだけど、反論がすごかったから。
>黙って支配…?されるわきゃねぇーっってんだろ!?
>アメリカが後ろについてる、中国ともパイプはある。

アメリカは多分役にはたちませんよ。
イラク戦を行えば・・・いろいろと問題がおきるんです。
戦力の減少、日本国民からの多少の反発・・・どれくらいかは
まだ予測できませんが。
そして中国も敵対意識はありますよ。

>侵略?アホか?拉致部隊みたいなのが精一杯だって。

仮にです。それにどこかに不確定要素が隠れているかもしれませんから
楽観視は禁物ですよ。

>戦略的に見ると侵略されることはない。

確かに。それが普通の状態ならば。
だが、アメリカの盾が無くなったらどうだろう。

>でも、なんでそんながんじがらめの東ドイツは開放されたか。
>協力者がいたから。それが当時のハンガリー。
>ピクニック計画を初めとして人々をどんどんハンガリー経由で脱東させていった。
>これであせった東は「国民の自由な国外旅行の自由」を認めた。
>で、それを知った奴等がベルリンの壁に殺到して壁崩壊。東崩壊。

陸と海、川ではかなり勝手が違いますよ。

>これを、アジアでできないかと考えたのが懐柔策の始まり。
>北は多くの国と陸続きでないことや、国境が厳重極まりないことはあるが
>懐柔でなんとかできないものかと思ったのだよ。

・・・しかし東ドイツのことは朝鮮も知っているはずでしょう?
それに土地の関係は重大な問題ですよ。
水の上では隠れる場所なんて無いんですから。
それとも潜水艦でもつかいますか?
まさか泳いで海を渡れ何ていうんじゃないでしょうね?

韓国側なら川ですが・・・簡単に渡れるものでもありません。


ところで、やる気を削ぐようなことを書きますが、
今の日本では期待できそうにありませんね。
いくら何を言ったって無駄になるだけです。
・・・・もう少しマシな国だったら良かったんですがねぇ。
まぁ嘆いてみたところで何にもなりませんが。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)@j145161.ap.plala.or.jp>

Re:アジア版ピクニック
 masa  - 03/3/15(土) 1:53 -

引用なし
パスワード
   たしかに、やる気ないよな、政府。
拉致はテロ行為じゃないならなんだってーの、みたいな。

証拠は不審船やスパイ船でつかんでるんだから。

早く手を打たないと「いきなり核保有宣言」されちゃうぞ。
実はあっちが侵略に出るよりよっぽどありえるのがこれじゃない?
一気にミリタリーバランスがあっちに傾くから。
しかもそしたら日本自体は打つ手なしになっちゃう。
韓国なんかと同じく生きた心地がしなくなるし。

だからどうやって「あっちに核を持たせないか」が日本の生命線でもある。
手っ取り早い武力行使をするにはイラクほどの罪状がなきゃ駄目じゃないかと思う。
拉致被害者の方を含めた「まだ大勢の動けない日本人」もいる。
経済政策をしたら余計逆効果ではないか。

苦肉の策なんだよね、懐柔って。
外からの圧力に硬化するなら内側から崩すしかないという。

一応まだアジアの雄なんだから格好つけろよって思うね、日本は。
ここじゃ書くべきじゃないけど、イラク攻撃に賛成するんなら
国民を納得させるべき。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@122189136.ppp.seikyou.ne.jp>

医療は敵味方じゃねーだろ
 masa  - 03/3/15(土) 2:24 -

引用なし
パスワード
   はい、お返事。

北の体制が世界的に悪者ってことは分かってる。

北に医師団は各国から少数ながら派遣されてるだろ。
そこからあっちの悲惨な医療状況がつぶさに伝えられたじゃん。
医者を戦略として捕らえるのは嫌だが、リアルな情報はこっちに手に入る。

悪の国を助ける必要はないが、北の国民には罪はない。

医師が死んだら?どうやって死ぬのよ?

負け犬とか言ったのはあんたの最後のほうの台詞が論理もへったくれもない
投げやりなものだったから。

あれじゃどう見ても
「あんたの勝ちだよ、でも俺はなァァァァーッ!」
と叫んでたとしか思えん。

敵国だから医師は送る必要がない、と言うような
非人道的な方とは顔合わせたくないね。
でもあんたの発案のおかげで楽しませてもらった。
サンキュー。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@122189109.ppp.seikyou.ne.jp>

60 / 66 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.6 SP1a is not Free?