(SS)C−BOARD
60 / 66 ツリー ←次へ | 前へ→

... ガンガル3000 03/3/6(木) 21:27

... 抽象的なモノ 03/3/11(火) 18:10

Re:北朝鮮について語ろうZE ! 追加
 抽象的なモノ  - 03/3/11(火) 18:10 -

引用なし
パスワード
   >日本がいまだに過去のことをアジア諸国から責められるのは日本が戦争に負けた国だから・・じゃないですか?

だったらアジア諸国「が」責められる側になるはずじゃないですか。

>負けた方が責められる。責任を問われる。
>というか、責めやすい。問いやすい。

なら少なくともアジア諸国に責められるということは無いでしょう。
日本は彼らに勝っているのですから。

>そのうえ「負けたくせに、こんなに豊かになりやがって」という反感もかっている。

じゃあ豊かになってはいけなかったということですか。
アメリカふざけんなという気分です。

>もし日本が勝っていてアメリカが日本にしたような「洗脳」を、日本がアジア諸国にしていたら、こんなに責められはしなかったと思います。(今が、こんなに平和だったかは、わかりませんが)

アジア諸国でも日本好きの人結構いたはずですけど。
どこかの国は占領されたけど友好的にしてるって、
いつかテレビで見たことがあります。
どちらが特殊なのかは解りませんが。

>戦争に負けたことがいまだに尾を引いている。ということじゃないでしょうか?


>過去の方が先に起こっているから。
>順番的に、まず過去のこと。それから今のこと。じゃないでしょうか?
>たとえば、(国対国の話です。あくまで)
>過去に殺人を犯した人がいて、その人の家族が殺されたとする。
>でも「家族を殺されたんだから、過去の殺人の罪は帳消し」にはならないでしょう。もちろん「過去に人を殺したんだから、家族を殺されてもしょうがない」なんてことも絶対にあってはいけないこと。じゃあどうするか?
>過去の殺人の罪はきちんと償って、そのうえで家族を殺した相手の責任を追及する。
>「おまえだって、昔人を殺したじゃないか!」
>って言われたら、
>「自分は、ちゃんと罪を償った。おまえもちゃんと償え!」
>って言い返せる。

そう。それが正しいはずなんです。

>そういう状態にもっていった方がよいのでは?と考えているんです。

そういう状態なんです。
今まで日本が何もしてこなかったとでも言うのですか?
今までどれくらい援助したと思っているのですか?

それでもなお足りないというのならあとどれだけ謝罪すればいいのでしょう?
あとどれだけ援助してやればいいのでしょう?

賠償金問題はとっくの昔に終わっているはずなのに。
実際決められた金額は払い終わっているそうですよ。
勿論それで全て済むのかといえば間違いだと思いますが、
それで済まさなければいけないのが「法律」です。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)@n210031.ap.plala.or.jp>

60 / 66 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.6 SP1a is not Free?