(SS)C−BOARD
52 / 66 ツリー ←次へ | 前へ→

... 麒麟 03/3/12(水) 14:16

... 孔雀 03/3/14(金) 23:17
... アイ 03/3/14(金) 23:38
... 孔雀 03/3/15(土) 1:55
... アイ 03/3/15(土) 22:53

Re:思ってないです。
 孔雀  - 03/3/14(金) 23:17 -

引用なし
パスワード
   君が自分を保つ為なら、今は止められないかもね
例え逃げてるとしても悪い事では無いと思うよ
自分なりに少しづつ進んで行けたらいいんじゃないかな・・?
その傷が“君”なら無理をして人に見せる必要もないと思う
自分自身を全て人に見せる必要は無いんだから

“頑張れ!”とも言えないし“甘えるな”とも言わない
君の体で君が生きて行くんだから、自分のペースで進めばいいと思います。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)@user.ucatv.ne.jp>

Re:思ってないです。
 アイ  - 03/3/14(金) 23:38 -

引用なし
パスワード
   >君が自分を保つ為なら、今は止められないかもね
>例え逃げてるとしても悪い事では無いと思うよ
>自分なりに少しづつ進んで行けたらいいんじゃないかな・・?
>その傷が“君”なら無理をして人に見せる必要もないと思う
>自分自身を全て人に見せる必要は無いんだから
>
>“頑張れ!”とも言えないし“甘えるな”とも言わない
>君の体で君が生きて行くんだから、自分のペースで進めばいいと思います。


ありがとうございます!涙
傷は治っても、跡は残るんですよね・・。
目を反らすことのできない、「現実」なんだって思います。
どんなに後悔しても、消えない・・。
でも、これも自分が生きた、証なんじゃないかなって。
最近は、プラスに考える様にしています。
辛かった時があって、苦しかった時があって、
それでも、泣きながらでも・・この傷は、「私」を確認させてくれます。

でも、皆さんには絶対に、リスカなんかして欲しくないです。
親や、友達や、愛する人を、
悲しませるだけですから。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@usen-219x113x201x6.ap-US.usen.ad.jp>

Re:思ってないです。
 孔雀  - 03/3/15(土) 1:55 -

引用なし
パスワード
   正直な人ですよね・・・
そんな印象でした。

自分はリスカとかの経験が無いし、死ぬほどの辛い経験も無いから
君に“乗り越えられる”って言うと無責任なんだろうね
“乗り越えて欲しい”・・なら許してくれる?
本当に焦る必要は無いと思うから
ゆっくりと自分の感情を大切にして少しづつ進んでね

消えない傷跡以外の物で“君”の存在確認できるものが
増えてくるといいね。
きっと、その傷ごと君を受け入れてくれる人が
現れると思います。
なんだか嘘っぽく感じるかも知れないけど
本当に、そう思いました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)@user.ucatv.ne.jp>

Re:思ってないです。
 アイ  - 03/3/15(土) 22:53 -

引用なし
パスワード
   >正直な人ですよね・・・
>そんな印象でした。
>
>自分はリスカとかの経験が無いし、死ぬほどの辛い経験も無いから
>君に“乗り越えられる”って言うと無責任なんだろうね
>“乗り越えて欲しい”・・なら許してくれる?
>本当に焦る必要は無いと思うから
>ゆっくりと自分の感情を大切にして少しづつ進んでね
>
>消えない傷跡以外の物で“君”の存在確認できるものが
>増えてくるといいね。
>きっと、その傷ごと君を受け入れてくれる人が
>現れると思います。
>なんだか嘘っぽく感じるかも知れないけど
>本当に、そう思いました。

ありがとうございます。ホント嬉しいです。
今は精神的にも落ち着いてきたけど、また初めのころに戻ってしまう時が、
くるかもしれない・・。
でも、私一人だけじゃ、ないんですよね。
それを励みにするのは間違っているけど。
私は血が止まらなくなるまで切ることはないんですけど、
数がハンパじゃないんですよね。
まずは1回ごとに切る数から、減らしていこうと思っています。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@usen-219x113x201x6.ap-US.usen.ad.jp>

52 / 66 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.6 SP1a is not Free?