(SS)C−BOARD
65 / 66 ツリー ←次へ | 前へ→

... mido 03/2/26(水) 18:04

... ななみ 03/3/4(火) 12:48
... mido 03/3/4(火) 13:54
... ななみ 03/3/5(水) 16:48
... mido 03/3/6(木) 11:11
... ななみ 03/3/6(木) 17:53

Re:欲求の5段階説
 ななみ  - 03/3/4(火) 12:48 -

引用なし
パスワード
   5.まで満たされた人はその先何を求めるんだろう?とか、そもそも5.の欲求に終わりはあるのかしらん?とか色々考えてみたりするんだけれども、どうも答えが見つかりません。
もしかしたら人間は1〜5までの欲求を満たすことで毎日を繰り返しているのかも..
だって、「生理的欲求」は毎日のことだし「安全」も毎日ほしい。毎日なにかに「所属」してるし「尊敬」や「自分らしさ」も・・
人によって一日の中で満たせる欲求が3.までだったり4.までだったりするのかなあ・・
そう考えると1〜5まで全ての欲求を満たして一日を終えられる人はやっぱりとても幸せな人かも・・と思ったりもします。


熱38℃って・・・お大事に。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; MSN 2.5; Windows 98)@e-nb3.lcv.ne.jp>

Re:欲求の5段階説
 mido  - 03/3/4(火) 13:54 -

引用なし
パスワード
   >5.まで満たされた人はその先何を求めるんだろう?とか、そもそも5.の欲求に終わりはあるのかしらん?とか色々考えてみたりするんだけれども、どうも答えが見つかりません。

おもうに、1以外の満足度は、こんなもんかなと妥協しないと終わらないとおもう。

>もしかしたら人間は1〜5までの欲求を満たすことで毎日を繰り返しているのかも..
>だって、「生理的欲求」は毎日のことだし「安全」も毎日ほしい。毎日なにかに「所属」してるし「尊敬」や「自分らしさ」も・・

そうですね。

>人によって一日の中で満たせる欲求が3.までだったり4.までだったりするのかなあ・・
>そう考えると1〜5まで全ての欲求を満たして一日を終えられる人はやっぱりとても幸せな人かも・・と思ったりもします。

毎日、何かが足りてない、どれかが満たされない、
確かにそんな毎日を、漠然と暮らす。
全て満たしても、もっともっととどん欲に、
それが、生きる事?
>
>
>熱38℃って・・・お大事に。
お昼寝して、少しだけライフが戻りました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows NT; DigExt)@FLA1Aal183.kng.mesh.ad.jp>

Re:欲求の5段階説
 ななみ  - 03/3/5(水) 16:48 -

引用なし
パスワード
   >毎日、何かが足りてない、どれかが満たされない、
>確かにそんな毎日を、漠然と暮らす。
>全て満たしても、もっともっととどん欲に、
>それが、生きる事?

そうかも・・
全てが満たされたら、死んじゃう気がします。
とてつもなく幸せか、とてつもなく不幸かどちらかになって。

「マトリックス」って映画の中で、エージェントのおじさんが言ってたセリフをふと思い出したんですけど、「最初、何の苦痛もない理想郷を人類にあたえたら、人間はそれに拒絶反応起こして全滅しちゃった。人間はある程度の不幸もなければ生きている実感がわかないらしい・・」とか、そんなような内容のセリフ・・
ああ、そうかもしれないと思ったんです。
人間は何かしら不満や、満たされないものを持っていてそれを満たす為に生きている。
全てが満たされて、何の苦痛も不満もないし望みもないっていったら、発狂するかも・・。
欲求が叶っても、満たされても、もっともっとって際限なく望みがでてきて、また生きていく。そんな生き物かもしれませんね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)@e-nb3.lcv.ne.jp>

Re:欲求の5段階説
 mido  - 03/3/6(木) 11:11 -

引用なし
パスワード
   >
>そうかも・・
>全てが満たされたら、死んじゃう気がします。
>とてつもなく幸せか、とてつもなく不幸かどちらかになって。

やっぱり、そう思いますよね
だから、いつも、足りない、足りないって暮らすのが
いいですね。
駄目だった、もう少しだ、いやまだまだだ、でもいつかきっと
と言う気持ちが、今日の頑張りであり、明日への道と
最後の日まで・・・・・地道に・・・
たいした事の無いくだらない人生を
全うするその日まで・・・・・
コノコトニタイシタイミモナクただ意味もなく・・・・

>欲求が叶っても、満たされても、もっともっとって際限なく望みがでてきて、また生きていく。そんな生き物かもしれませんね。

そう思わず、くだらないと、意味もないと、ひたすら考えて見る
自分の子供にも、生きる意味がないのなら、
つくらなければいいと、自分はなんの為に必要かと
ひたすら、考える・・・・・
ほうーら、死にたい気持ちが少しだけつたわる。。。

本当に死なないように、
小さな事に楽しみを見出し、みんな、こんなもんだと、
ひらきなおって、生きる・・・・
これが、ささやかな幸せだと、思い込んで・・・・
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows NT; DigExt)@FLA1Aal183.kng.mesh.ad.jp>

Re:欲求の5段階説
 ななみ  - 03/3/6(木) 17:53 -

引用なし
パスワード
   >そう思わず、くだらないと、意味もないと、ひたすら考えて見る
>自分の子供にも、生きる意味がないのなら、
>つくらなければいいと、自分はなんの為に必要かと
>ひたすら、考える・・・・・
>ほうーら、死にたい気持ちが少しだけつたわる。。。

ごめんなさい、死にたい気持ちはわからない・・
「あなたに会えてよかった」ってうれしそうな顔して言ってくれる人が一人でもいてくれたら、まあそれだけでも「生きてる意味があるのかな」と思うので。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; MSN 2.5; Windows 98)@e-nb3.lcv.ne.jp>

65 / 66 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.6 SP1a is not Free?