|
>三日間くらいPC壊れてしまったのでしばらく来れませんでした(汗)
>初めまして。私は子供の年齢です。
改めまして、はじめましてGです。
>バカな考えだけの大人じゃなかったら、なぜ今こんなに不景気で。
>政治家は悪い事をして、警察が悪い事をして。
>正直者が損をする時なのですか?
なぜ不景気が大人の責任とお考えか?
わずかではあるが、お金を使う人全ての
責任もあるし、大人とて望んだ不景気ではないです。
ほんのわずかな、一握りの人間の悪事だけで
「大人」と一くくりにされるのも心外です。
一部の不良少年をみて「近頃のがきどもは」と言ってるのと同じです。
正直者が損をする・・・・
私の考えでは、正直者が損をするのではなく
正直だった人がやましい事を考えた時に損をする
と思います。
>>ここで言う嫌いな大人は未来のあなた達ですから。
>勝手に決めないでください。
>あなたの言う事は、とてもよく分かりますし、はっきり言って私の「好きな大人」の部類です。
>しかし、勝手に未来を決め付けないでください。
>勝手に決められる事も嫌い。
>私はそうはなりたくない。
>だから、今一生懸命考えてそうならないように努力するつもり。
>決め付けないで。それを言いたかった。
ヘラさんにもお叱りの言葉を頂きました。
申し訳ないです。文面通りだと、少し言葉が足りないです。
決め付ける気持ちがあった訳ではないので
言訳させて頂きます。
>華さん、それに、これを見てる若い人達が
>自分が「大人」に成った時の身の振り方を
>熟慮しておかなければ、次世代の人に
>必ずや嫌われる事でしょう
>
>ここで言う嫌いな大人は未来のあなた達ですから。
熟慮していれば少なくとも嫌われないでしょう
ここでいう嫌いな大人は未来の「今、熟慮をおこたった」人達ですから。
というような気持ちで書きました。
私は、無理して若い人に好かれようと思っているのではなく
「こう言いう大人には成りたくない」と思ったことを
実行しているだけです。
|
|