|
>ケアしても真性の病気になる場合も多くあると思うし、
真正な病気か。強迫性障害なんて名前がつけられたが。
「フェラしなければならない」「飲まなければならない」で続いていたから
そういう状態になったのかもしれないとか勘ぐることもできる。
>事後逮捕では、遅すぎの可能性あり。
んまぁ、そうなんだけどねえ。
だからといって小児愛者を排除するっていう方針もどうかと思うのよね。
>子供って、権利条約うんぬんも騒がれてたけど、親のものっていう感は根強い。
そうね、虐待してもいずれは返さなければいけないものね。
>一部ってことか
多分ね、多分一部。
>その人が、大カミングアウトして、呼びかけすれば、かなり話は変わってくると思う。
だから、小児愛は悪いことなんだってば・・。
それを本人が気付いてるのに、どうしてカミングアウトして呼びかけなきゃいけないのよ。
犯罪者なのよ、犯罪者。
>麻薬更正グループのノリなら、かなり好感度アップ。内輪なら、共感して、相乗効果ありかも。
現在なんとか維持しているやり方ですね。
それだけではなんともできない場合が多い。
2ちゃんねるとかあめざーねっととかみればわかるかもしれんけど。
>被害者も、大人になれば、手伝える話だし、雇用増にもなって、いいかも。
そこまで短絡的ではありません。
よほど傷を癒すか、心理面で勉強しないと、「小児愛者のことを考える」段階にまではいかないと思います。
レイプ魔を理解しようとする人なんて稀ですしね。
>抹殺っていうことだけど、殺人にしろ、社会秩序に離反するから、
>問題視されるんだと思う。
抹殺と抹消は違います。。汗。
なんていうのかしらねえ、小児愛であることを抹消するっていうかんじ。
>抑制が効くレベルになれば、本人も周りもかえって、安心かもしれん。
効けば、ね。
>そうそう、告白が溜まってくれば、対処も見えると思う。
じゃあおばはんさんに聞いてみよう。
貴方はどうして異性愛者になりましたか?
>大規模統計は見ていない。数が少なそう。本人も社会も隠すことが悪循環を招くと思う
大規模統計ってあるのかしら。。
ACに多いけれど、大抵虐待された場合って親にすごい依存してる場合が多いのよ。
えっと「ソラときみとの間には」ってサイト(リンクフリーじゃないからヤフーで探して)に
ACチェックがあるからそこの内容見てみて。
「どうして隠すのか」が載ってると思うから。
>説得力があるのは、あんまり見てません。今後に期待。
そうね。ただ、弾圧したところで存在を消すことはできないのよね。
小児愛者に慰謝料・税金払うから弾圧させてよ!っていう法律ならわからんでもないかww
・・・言論の自由とかはちょっとちがうかなって思う。
|
|