(SS)C−BOARD
27 / 66 ツリー ←次へ | 前へ→

... いお 03/7/17(木) 0:19

... いお 03/7/17(木) 23:30
... エイリ 03/7/23(水) 22:34
... いお 03/7/23(水) 23:17
... エイリ 03/7/26(土) 14:28
... いお 03/7/26(土) 23:20

Re:誰か、意見を下さい。
 いお E-MAIL  - 03/7/17(木) 23:30 -

引用なし
パスワード
   実際にリスカをしてた人の話を聞けて良かったです。
本当にありがとう。

あなたは、
>私も一時期リスカしてて、その時は自分の存在が自分自身認められなくて、カミソリで手首が切れていくのを見ながら、出てきた血や痛みで「生きてるんだ」って実感して、ちょっとホっとして・・・。の繰り返しでした。

ってことは、痛みを感じたんだよね?
私の話ているこの先輩は、痛みを全然感じないっていうんだけど、それはどういうことなんだろ??ちょっとあなたの思うことを聞いてみたいです。

>自分がケアするって思ってたって、簡単に他人を変えることはできないでしょう?
簡単にケアするつもりはもちろんないです。軽い言葉に思えたのでしたら、ごめんなさい。作文苦手なんです。

>その先輩の為にしてるって思わないで、あなたが、先輩を大切に思ってる事を言葉じゃなくても伝えられたらいいんじゃないかって思います。
>「あなたの為」っていう言葉は使わない方がいいと思います。。。

ありがとう。先輩の事、もっと大事にして接すようにします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)@z38.211-19-108.ppp.wakwak.ne.jp>

Re:誰か、意見を下さい。
 エイリ  - 03/7/23(水) 22:34 -

引用なし
パスワード
   >私の話ているこの先輩は、痛みを全然感じないっていうんだけど、それはどういうことなんだろ??ちょっとあなたの思うことを聞いてみたいです。
精神的にってこと?
肉体的に感じないんだったら、それも感じないくらい相当別の所が痛いんじゃないかって思います。私なら。
例えば、噛んでしまって口内炎が出来てて気になってたとしても、大きく指切ってしまったとかあったら、そっちの方が気になるし口内炎の痛みって忘れてしまいません?口内炎が直って痛くなくなったって訳じゃないのに。
その先輩はそれが心だったり・・・?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)@users.otc.ne.jp>

Re:誰か、意見を下さい。
 いお E-MAIL  - 03/7/23(水) 23:17 -

引用なし
パスワード
   心が痛いのかな・・・・・・??
よくわからないんだけど、痛くないから何度も切ってしまうって言ってました。
それに、この間は「ワイングラスの半分くらいだったよ」って私に言いました。
どう言葉を返せばいいのかわからなくて、一瞬ためらったんですけど、
「そんなに血流さないでよ。」って言ったら、「このぐらいいつものことだよ」ってちょっと笑いながら言ってたんです。
先輩の精神は崩壊してるんでしょうか・・・
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)@z7.211-19-108.ppp.wakwak.ne.jp>

Re:誰か、意見を下さい。
 エイリ  - 03/7/26(土) 14:28 -

引用なし
パスワード
   >先輩の精神は崩壊してるんでしょうか・・・
痛いとか痛くないとかいうのは神経とつながってる痛点とかいうのが脳まで痛みを届けてそこで初めて「痛い」って感じるらしいですよね。
身体的にお腹がすいてても脳が「お腹いっぱい」って信号を出してたら食べたいとは思わないし、それを拒食症って名づけてるでしょう?そんな感じなんじゃないですか?崩壊とは言わずとも、一種の病気。そう思います。

今度は私から質問したいんですけど、どうしてそんなに止めたいんですか??
リスカしてる事によって、その先輩は精神状態を保ってるわけだし、拒食症みたいに精神病だとしても命に関わることじゃないでしょう?
その先輩の考え方次第だから、一概には定義とかって出来ない問題だと思うんですけど、私は存在を認めてくれる人が居てよかったと思ってる。でも、もし貴方のサポートみたいなのでリスカを止めたとしても、止めたことによって心の行き場が無くなって余計に自分を傷つけずにいられないようになるかもしれないとは思いませんか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)@users.otc.ne.jp>

Re:誰か、意見を下さい。
 いお E-MAIL  - 03/7/26(土) 23:20 -

引用なし
パスワード
   >今度は私から質問したいんですけど、どうしてそんなに止めたいんですか??
・・・なんででしょう・・・・・  なんで止めたいかなんて考えた事なかったです。
ただ単に先輩がリスカしてるのがイヤなんだと思います。
でも、そういう考え方を初めて聞きました。確かに、一理あると思います。

私は自分を自分で傷つけるっていう行為をしたことが一度もありません。自分がいやになったことはあるし。軽い気持ちで死んでしまいたいと思ったこともあるけど、そこまでのことで。  実際には、何もしたことがありません。
先輩がリスカしてるって知った時に初めて、リスカってのを現実にやる人がこんな近くにいるんだって知りました。
こんなに皮膚も弱そうで、すぐ血管が切れそうで、なんか、ちょっと切り込んだだけですぐ骨も見えてきそうな、白い手首の内側に、カッターの刃をこすりつけるなんて、考えただけで怖くて、そんなことをする人も怖くて、なんで!?って疑問に思うんです。
こんな私では、とうてい先輩を理解する事はできないのだろうと思いますけど、でも、やっぱりやめさせたいと思うんです。

>リスカしてる事によって、その先輩は精神状態を保ってるわけだし、拒食症みたいに精神病だとしても命に関わることじゃないでしょう?
細かいことですけども、一応はリスカで死ぬ確率は5%だそうです。
マンガで読んだ事なんですけど、続けてると死に至る確率が高くなっていくそうです。(フィクションじゃないですよ)

>その先輩の考え方次第だから、一概には定義とかって出来ない問題だと思うんですけど、私は存在を認めてくれる人が居てよかったと思ってる。でも、もし貴方のサポートみたいなのでリスカを止めたとしても、止めたことによって心の行き場が無くなって余計に自分を傷つけずにいられないようになるかもしれないとは思いませんか?
よくはわからないんですが、私的には、私が心の行き場になってあげたいと思ってます。リスカをやめる代わりに・・みたいな感じで。でも、難しいことだろうとは思います。
リスカを心の行き場にするくらい弱いままだったら、現実的に考えて、自立とかするのが難しいと思うんです。親とかが一生めんどう見てくれる人とかはそうでもないでもないのでしょうが、そうもいかないんです・・・
でも、幸いだと思うですけど、その先輩はリスカの傷をあんまり気にしないみたいです。でも、たまにメールとかだと、「この傷跡はきっとリスカをした私への罰なんだ」って言うんです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)@z236.211-19-66.ppp.wakwak.ne.jp>

27 / 66 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.6 SP1a is not Free?