|
>そうね。「よくあるリスカのケース」にあてはまらないようなら、
>貴方が首を突っ込む問題じゃないっていうことね。
「よくあるリスカのケース」にあてはまっていたら、首を突っ込んでもいい・・・と?
でも私はすでに突っ込んでしまったから、もう関わらずにはいられません。
>書き方じゃないわよ。あたしは「書き方」を指摘してるわけじゃないから。
では何を指摘したの?
私の「書き方」でカキコしたものをあなたなりに解釈して、その解釈をもとに返事の意見をくださったんですよね?
>正論じゃないからね。
正論を述べてほしいです。
>そうね。馬鹿がしゃしゃり出て揉め事を大きくするのは、
>明らかに迷惑よね?
その馬鹿でもできる対処法とは??(って、前にも聞いたことがあると思うんですけども、もう一度お願いします。)
>見て、わかってあげるだけでいい、って何度も書いてるじゃないの。
何度も書いていただいてる気はしないんですけど・・・・
「見て」わかってあげるって、どういうことでしょう?
何も聞くな何も言うなということ?
>あたしはもちろん馬鹿な人ですよ。
>だからあたしに悩み相談をしてはいけないのよ、本当は。
本当にあなたが馬鹿なほうの人だとしたら、この意見を私は取り入れていいんでしょうか・・・・??
かなり自信おありな意見にみえますし、いろいろ参考になってるんですけど・・・
|
|