(SS)C−BOARD
45 / 66 ツリー ←次へ | 前へ→

... カリグュラ 03/4/22(火) 14:43
... カリグュラ 03/4/22(火) 15:03
... カリグュラ 03/5/1(木) 15:19
... miles 03/4/22(火) 16:17
... カリグュラ 03/5/1(木) 15:11
... non 03/4/22(火) 16:55
... カリグュラ 03/5/1(木) 15:12
... G 03/4/22(火) 23:09
... カリグュラ 03/5/1(木) 15:13
... 知歌 03/4/23(水) 19:24
... ぽぽ 03/4/24(木) 19:58
... 毘沙門天 03/4/25(金) 0:58

初心者講座 「改行しよう!」
 カリグュラ  - 03/4/22(火) 14:43 -

引用なし
パスワード
   改行(かいぎょう)しよう!
みなさん改行してますか?

改行とは行を改めるという意味です。作文中にenterキーを押すことです
(本文欄以外で押すと送信されますので気を付けましょう)
行とは一つの文の塊のことです。言わば「息継ぎ」です。改行しなければこのように横に横に横に横に、ずーーー〜っと伸びていきます。伸びた文はとても読み難く、あなたが何を言いたいのかさえ解らなくなります。←このように句点(「。」のこと)を打っても、そのすぐ後ろに次の文が続いてしまうため、やはり読み難くなり混乱します。あなたたちは「自分が話すように」書き込みをしているのでしょうが、あいては「聞く」ではなく「読む」であることを忘れてはいけません。この様に改行も入れず、一方的にただ「書き殴る」だけだと、「自分のことしか考えていない」とか「自己中!」などと罵倒されるのがオチです。(ここでenterキーを押す)
はい、これで改行されました

では次に、どこで改行すべきなのか?、息継ぎをすべきなのか?を説明しましょう
これは実際に自分の書いた文章を、声に出して読んでみるのが一番でしょう
また、自分の表現の中に他人に解り難いものがないかどうか、確認することも出来ます
一番いいのは、投稿する前に兄弟や友人に確認してもらうことでしょう

文の内容が変わったら、一行空けるのもいいでしょう

あなたにも何か言いたい事、表現したいことがあるのでしょう
しかし、その「言いたい事」が相手に伝わっていなければ意味がありません
お互いの理解力と表現力に限界があるのは悲しいことですが、
その前に「基礎的な文章力」が欠け過ぎているのです
「伝わらなくてもよい、ただ一方的に聞いて欲しいだけ」だとしても、
読んでいるほうは苦痛なのです

句点、読点、一字空白、改行、行空け、ナドナド…
これらを駆使して 「魅せる文章」 を書きましょう!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)@192.168.4.21>

裏・初心者講座 「改行しないゴミ共へ」
 カリグュラ  - 03/4/22(火) 15:03 -

引用なし
パスワード
   結局自分の事しか考えていないんだろうな、アイツラ
最早、親や教師や他人のせいには出来んぞ

2chネラーでも読ませる文章を書きますが…
つまり2chネラー以下だなw

僕のような嫌み専門の人間でも、
相手のことを考えて文章を書いてんのさ
無い知恵を絞ってな
まあ、お前らは、元々知恵が無いから絞りようが無いわけだがw

(読み易い文を書かないと、例え嫌みを言っても読まれないなら意味が無いからネw)

最近も「新・心の叫び」に凄まじいのが来てたなー
激しく長文、激しく無改行、&ヲヴァサンw
改行のやり方を知らなかったとしても、救いようが無いな
まわりの投稿と自分の投稿を見比べる、ということすら出来んのだろうか?
視野狭窄は自分のせい
文章力以前の問題だ。理解に苦しむ

あとそれと「いちご」さん
粘着厨ケテーイ!w
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)@192.168.4.21>

Re:そうですねぇ
 miles  - 03/4/22(火) 16:17 -

引用なし
パスワード
   ロムの立場から見た場合、改行はしてほしい
ですねぇ、確かに。 こういうのって書くこと
の内容がどうしたこうした云々以前の問題です
からねぇ...。

それ(改行しないこと)も個性の一つである
なんて言われた日にゃどーにもなりませんが(苦笑)
個性は文章の内容で発揮して欲しいもんです。 

でもなんでだろ...こんなに改行なし投稿増えたの...。
携帯でメール打つとああなってしまうんだろうか...?
僕PCでしかメールも書き込みもしたことないんで
わかんないですけど。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@hcou126219.catv.ppp.infoweb.ne.jp>

ほんと
 non  - 03/4/22(火) 16:55 -

引用なし
パスワード
   いろいろと
勘弁して
ほしいですよ。


いろいろと、ね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@KYNfa-01p3-201.ppp11.odn.ad.jp>

Re:初心者講座 「改行しよう!」
 G E-MAIL  - 03/4/22(火) 23:09 -

引用なし
パスワード
   凹凹と、凸凸が極端なサイクルで
付いていくのが辛い状況のGです。

は〜〜〜
いい事と悪い事が数時間サイクルでやってくるのはなぜ?

そうですな〜学校では
「人に読ませる作文」を
教えてないでしょうし

オナゴ衆が感情的になって
いっきに書き上げるマスターベーション
書き終わって「イっちゃってる」から
読み直しとかしてなかったり

オトコ衆もその「疲労感」から
立ち直らずに送信実行みたいな

ま〜私も自分のミスに気が付かないで
変な日本語使いになってる時が
多々ありますが・・・・
気を付けては居るんですがね

私は日本語にあまり「じしん」がないので
なるべく難しい字を使わない様にしています。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows NT; DigExt)@FLA1Abt127.kng.mesh.ad.jp>

Re:初心者講座 「改行しよう!」
 知歌 E-MAIL  - 03/4/23(水) 19:24 -

引用なし
パスワード
   みせる文章か〜、だめだな、あたし。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@d210-228-179-243.cna.ne.jp>

Re:初心者講座 「改行しよう!」
 ぽぽ  - 03/4/24(木) 19:58 -

引用なし
パスワード
   改行のしすぎも見苦しい・・
と、自分の文章をみて思う
今日この頃

何事も、ほどほどが良い
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)@vip1.lcv.ne.jp>

Re:初心者講座 「改行しよう!」
 毘沙門天  - 03/4/25(金) 0:58 -

引用なし
パスワード
   ヤヴァイ・・・俺もちゃんと改行します( ´,_ゝ`)
ってか『、』点あまり使っていませんでした・・・
今度からは、ちゃんと、使いたいと思います。
ってなんか変だな^^;
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@YahooBB219056130008.bbtec.net>

Re:そうですねぇ
 カリグュラ  - 03/5/1(木) 15:11 -

引用なし
パスワード
   >でもなんでだろ...こんなに改行なし投稿増えたの...。

なんでだろ〜♪と言われてもね…、予測できてたことですから
先の戦争に負けたとき、全てが決まっていたのです

改行の無い文章を頑張って読んでみると、
自分の事しか書きたがらない、という事が分かります
十中八九、幼稚です

「改行しない」という事は、相手の事を考えていないという事が推測できます
九分九厘、自己中です

これに加え、
最近のワカゾークンたちは心に思っていることを文章化できない らしい…
こないだてれびでやっとりました
「すごい!」とか「きれい!」などの驚嘆詞ばかりで、
「何がどう凄いのか?」を説明する事が出来ない らしい…

さあ、さあさあ、もうすぐです
完全にアノミーな社会になるのは(予測)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)@192.168.4.21>

Re:ほんと
 カリグュラ  - 03/5/1(木) 15:12 -

引用なし
パスワード
   まるで僕のことについて言われているようで、ドキドキします
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)@192.168.4.21>

Re:初心者講座 「改行しよう!」
 カリグュラ  - 03/5/1(木) 15:13 -

引用なし
パスワード
   >ま〜私も自分のミスに気が付かないで
>変な日本語使いになってる時が
>多々ありますが・・・・

いいんじゃないですか?
電波の一つや二つ

僕なんか四六(以下略
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)@192.168.4.21>

Re:自己中狂時代
 カリグュラ  - 03/5/1(木) 15:19 -

引用なし
パスワード
   昔は男子を騙ってまで投稿する腐女子が後を絶たなかった

しかし今は、
騙る事すらしない

狂ってる

いい案出さないとね
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)@192.168.4.21>

45 / 66 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.6 SP1a is not Free?