(SS)C−BOARD
56 / 66 ツリー ←次へ | 前へ→

... 蘖(しおりちゃん) 03/3/11(火) 9:49
...
... 蘖(しおりちゃん) 03/3/11(火) 15:03
... Deny 03/3/11(火) 16:35
... 蘖(しおりちゃん) 03/3/12(水) 21:24
...
... 蘖(しおりちゃん) 03/3/12(水) 21:25
... 知歌 03/3/11(火) 19:17
... 蘖(しおりちゃん) 03/3/12(水) 21:25
... ミトコンドリア 03/3/11(火) 19:39
... 蘖(しおりちゃん) 03/3/12(水) 21:26
... なおなお 03/3/11(火) 22:21
... 蘖(しおりちゃん) 03/3/12(水) 21:27
... なおなお 03/3/12(水) 22:05
... 蘖(しおりちゃん) 03/3/14(金) 8:19
... ななみ 03/3/13(木) 12:09
... 蘖(しおりちゃん) 03/3/13(木) 16:20
... ななみ 03/3/13(木) 17:23
... 蘖(しおりちゃん) 03/3/14(金) 8:52
... カリグュラ 03/3/15(土) 18:38
... カリグュラ 03/3/16(日) 19:12

民間校長自殺
 蘖(しおりちゃん)  - 03/3/11(火) 9:49 -

引用なし
パスワード
   例えば、部活に、
ただ、その競技に対する熱意と情熱で、
自らは「具体的」スケジュール立てられず
「具体的」アドバイスも出来ない
未経験者の小説家が監督になったら、
そして、実質的に、仕切らざるをえなくなったコーチがいなくなったら、
選手たちは・・・特に、エース的存在の選手の「心境」は・・・
(余談・元ニュースステーションのキャスター若林氏はその後どうしたのだろ・・・)

命の大切さを諭すべき教諭が、自ら自殺したら・・・
特に「死」について思いを巡らし始める小学生でそれを身近な問題として
経験してしまったとしたら、彼らの「心境」は・・・
「校長先生は、死ぬほどの辛い思いをしていたのよ、きっと」
・・・?
煙草を吹かしながら禁煙教育をする先生がいたら・・・
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Q312461)@customer67-161.mni.ne.jp>

[管理者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは管理者によって削除されました。(03/3/16(日) 23:44)
<@>

Re:民間校長自殺
 蘖(しおりちゃん)  - 03/3/11(火) 15:03 -

引用なし
パスワード
   >「校長自殺」検索したら375件あるそうです。
>民間なら三重県の事でしょうか?

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/suicide/

ただ、
「具体的事例」
について
その「背景」や「真実」を
ニュース番組の特集取材のようにいうつもりで
スレを立てたわけではありません。
だから、
「三重県」かどうかを心配するに当たらず
です。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Q312461)@customer67-161.mni.ne.jp>

つぶやきが大半で議論にあらず
 Deny  - 03/3/11(火) 16:35 -

引用なし
パスワード
   >例えば、部活に、
>ただ、その競技に対する熱意と情熱で、
>自らは「具体的」スケジュール立てられず
>「具体的」アドバイスも出来ない
>未経験者の小説家が監督になったら、
>そして、実質的に、仕切らざるをえなくなったコーチがいなくなったら、
>選手たちは・・・特に、エース的存在の選手の「心境」は・・・
>(余談・元ニュースステーションのキャスター若林氏はその後どうしたのだろ・・・)

教壇に立たないものが、集中研修受けたくらいで「校長」になって
現場の何が分かる、という教員の反発もあったのでしょう。
教員の団結によって、校長の権威がなくなるのは、そう珍しくもない話のように思います。
私の高校(県立某高)は、卒業式に国歌を流し、国旗を揚げる校長の方針と
反対する教員の間に対立が生じ、校長が孤立して辞任に追いやられました。
校長の送別会には教員ひとりも参加せず、挨拶もなし、という散々な扱いです。

イジメをすんな、という教員によるイジメみたいなものかと。(団結力って怖い)
自殺をすんな、という大人の自殺。
教育現場の病巣。(人間の病巣、か)

現場の何がわかる!という人ほど、
見えてないものがあるのかもしれないですね。

学校は閉鎖した空間だ、ということを痛感した事件でした。

ニュースによると、うさぎが17匹殺されたような学校だったらしいから、
なんか変な影響ありそうで、懸念される点ではあります。
子供のメンタルケアが必要でしょう。
(死んだらダメだ、命は大切なんだよ!って教員が説明するのかなー)

■個人的偏見(つぶやき扱い)
私は基本的に先生嫌いなんで、
民間企業からわざわざ教育機関に乗り込む人の心境がわからない。
あの閉鎖した空間と、日教組に洗脳された世間知らずな教員相手に
民間企業の方針や、常識や、理念なんて通用しない。
違う宗教団体に乗り込んで説教するようなものだ。
本当に病巣を改善したいなら、根底に巣食う「団体」の
宗教的(熱狂的)な「熱意」を改善するのが先決かと。
それができないのであれば、民間登用された校長のメンタルケアを丁寧に行うべき。(相談窓口・研修期間の延長)
卒業間近で残念な事件。

政治家も、民間登用官僚には「学者のくせに何がわかる」とか言い出しますよね。
んじゃ、お前には何が分かっているんだよ。
って感じかな(くだけて言うと)

経験者にしかわからない。
それでは視野が狭くなるから、外部のやり方(方針・思想)を取り入れるため登用されているわけで
必要性を全く感じてない、もしくは意義が理解できない人間はよほど視野の狭い人間なのかと思うわけです。
(内輪のやり方が最善と妄信し、全くそれに問題も不満も感じていないわけでしょう。要するに、現場の危機が分かっていない)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@eAc1Agb021.tky.mesh.ad.jp>

[管理者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは管理者によって削除されました。(03/3/16(日) 23:44)
<@>

Re:民間校長自殺
 知歌 E-MAIL  - 03/3/11(火) 19:17 -

引用なし
パスワード
   世界中の人間が、
一斉に自殺したら、
そんなこと考えずに済むと思いマス。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@d61-196-124-065.cna.ne.jp>

Re:民間校長自殺
 ミトコンドリア  - 03/3/11(火) 19:39 -

引用なし
パスワード
   広島という異端な教育を行う地において。

世羅高校の校長が自殺。
日の丸、君が代問題で広教組の断固反対との板ばさみで自殺。

今回も、民間校長の起用。
教職員どもは「上からの押し付け」と捉えたと推測できる。
「教職員による学校経営は無能」だと
教職経験者でなく民間を起用したことに、
彼らはかなりプライドを傷つけられたと思う。

そして疎外、排他。誰にも相談することなく自殺。

教職員の、自分の持つイデオロギーを死守せんがために
他人を精神的に追い込むこと。
他人を傷つけてまで「人権」「平等」を訴え続ける
教組原理主義の考えがいまいち理解できない。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)@202.250.125.172>

Re:民間校長自殺
 なおなお  - 03/3/11(火) 22:21 -

引用なし
パスワード
   わざわざ、校内で自殺する意図は、あったのかしら?
そんな事も、考えられずに追い詰められていたのか、
考えた末の結論だったのか、
どっちにせよ、問題よね。

民間登用されるのは、どこのジャンルにもありがちで、
果たしてその場で、戦力になるのかと言ったら、
ならないのが、大半。
金喰い虫になるか、実験台になるか、ってとこね。
元居た場所で使い物にならなかった方が、
動かされるように感じるけど、
だから、そんな人は、どこに行っても、ダメなのかしらね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461; .NET CLR 1.0.3705)@dd147.ade.ttcn.ne.jp>

Re:つぶやきが大半で議論にあらず
 蘖(しおりちゃん)  - 03/3/12(水) 21:24 -

引用なし
パスワード
   >イジメをすんな、という教員によるイジメみたいなものかと。(団結力って怖い)
>学校は閉鎖した空間だ、ということを痛感した事件でした。
「学校に限らず・・・」という思いはありますね。

>(死んだらダメだ、命は大切なんだよ!って教員が説明するのかなー)
いまいち説得力なし、だね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Q312461)@customer108-105.mni.ne.jp>

Re:民間校長自殺
 蘖(しおりちゃん)  - 03/3/12(水) 21:25 -

引用なし
パスワード
   >個々で違うと思いますね。
んま、そりゃそうだ。

>大人だから、校長だからと言って自殺しないとは言い切れ無いでしょう。
んま、そりゃそうだ。

>人の生き死にをどこで体験するか・・・それも仕方が無いと思います。
んま、そりゃそうだ。

>幼いなりに考えますよ・・・
んま、そりゃそうだ。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Q312461)@customer108-105.mni.ne.jp>

Re:民間校長自殺
 蘖(しおりちゃん)  - 03/3/12(水) 21:25 -

引用なし
パスワード
   >世界中の人間が、
>一斉に自殺したら、
>そんなこと考えずに済むと思いマス。

うむ。ぱらどっくす!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Q312461)@customer108-105.mni.ne.jp>

Re:民間校長自殺
 蘖(しおりちゃん)  - 03/3/12(水) 21:26 -

引用なし
パスワード
   あっ、そうか、ミトさん、思いっきり、
事情が把握し易い「立地条件」。

>彼らはかなりプライドを傷つけられたと思う。
>そして疎外、排他。
>自分の持つイデオロギーを死守せんがために
>他人を精神的に追い込むこと。
これは、「広島」でなかろうが、「職員室」でなかろうが、
会社で、バイト先で、教室で、(一見)「仲良し」グループ内で・・・
(場合によっては、国家間で?)
たぶん、どこにでも、起こっている、起こり得る、
とてつもなく、身近で、「100人に聞きました」のごとく
「ある!ある!ある!」の世界。

>他人を傷つけてまで「人権」「平等」を訴え続ける
そういう「イデオロギー」もまた、あちこちに、
「ある!ある!ある!」の世界だね。
例えを上げるとキケン・・・
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Q312461)@customer108-105.mni.ne.jp>

Re:民間校長自殺
 蘖(しおりちゃん)  - 03/3/12(水) 21:27 -

引用なし
パスワード
   >そんな事も、考えられず・・・
というより、考えた上で、<わざわざ>
というか、「あえて、その場所で」と考えた方が、
いいのではないかと思う。
「自殺」という「究極」の「リストカット」
ダイニング・・・いや、ダイイングメッセージ。

>元居た場所で使い物にならなかった方が・・・
「使い物にならなかった」のかどうかは分からないし、
「動かされた」のかどうかは分からない。
兎に角、未経験、専門外の分野に
「志願」して「やってきた」
だから
>だから、そんな人は、・・・
と言うのは、チョと飛躍。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Q312461)@customer108-105.mni.ne.jp>

Re:民間校長自殺
 なおなお  - 03/3/12(水) 22:05 -

引用なし
パスワード
   >というより、考えた上で、<わざわざ>
>というか、「あえて、その場所で」と考えた方が、
>いいのではないかと思う。
>「自殺」という「究極」の「リストカット」
>ダイニング・・・いや、ダイイングメッセージ。

やっぱり・・・あえて、かっ。
学校なのに。

>「使い物にならなかった」のかどうかは分からないし、
>「動かされた」のかどうかは分からない。
>兎に角、未経験、専門外の分野に
>「志願」して「やってきた」
>だから
>>だから、そんな人は、・・・
>と言うのは、チョと飛躍。

そうねぇ。
身近にそんな人たち、多かったから、ついね。
「志願」も、したのか、させられたのか、って気もするし、
こればかりは、亡くなった方のみぞ、知る、って感じ。
迷宮、迷宮。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461; .NET CLR 1.0.3705)@di156.ade.ttcn.ne.jp>

Re:民間校長自殺
 ななみ  - 03/3/13(木) 12:09 -

引用なし
パスワード
   「餅は餅屋」

専門職に就いていればいるほど
そのプライドは高い。

「素人上司いじめ」そろそろやめたほうがいいかも・・?
と最近思う。
辞表出させるまで・・と思っていたけど、自殺されちゃったら困るし。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)@e-nb3.lcv.ne.jp>

Re:民間校長自殺
 蘖(しおりちゃん)  - 03/3/13(木) 16:20 -

引用なし
パスワード
   >辞表出させるまで・・と思っていたけど、自殺されちゃったら困るし。
おい、おい、現在進行形!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Q312461)@customer108-105.mni.ne.jp>

Re:民間校長自殺
 ななみ  - 03/3/13(木) 17:23 -

引用なし
パスワード
   >>辞表出させるまで・・と思っていたけど、自殺されちゃったら困るし。
>おい、おい、現在進行形!

だって「素人」のくせに「上司」なんだもの・・。
こんな自己主張とプライドが服着て歩いているような人間の集まりの中に素人を上司として放り込んだ会社が悪い!!(責任転嫁・・。)
人をいじめる人間の気持ちがこの歳になって初めてわかった気がする。
学生さんのいじめとは異質のものだろうけど。


でも、まあ基本的に小心者でいい子ちゃん(いい子ちゃんはいじめなんてしないか・・。そもそもいい子ちゃんなんて歳じゃない)の私としては、そろそろ良心も痛んできてるし、この際しっかり仕事覚えて役に立ってもらう方向に変えて行かないと気が滅入ってしょうがない。うーんあくまで自分の気持ちが中心。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)@e-nb3.lcv.ne.jp>

Re:民間校長自殺
 蘖(しおりちゃん)  - 03/3/14(金) 8:19 -

引用なし
パスワード
   >学校なのに。

「学校」でなくては「ならなかった」

>させられたのか、って気もするし、
どうも、そういう方向に考え勝ちのようで・・・

>こればかりは、亡くなった方のみぞ、知る、って感じ。
>迷宮、迷宮。
いや、別に、「具体的事例」について、
その背景や真実を、どうこういうつもりはないので。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Q312461)@customer108-105.mni.ne.jp>

Re:民間校長自殺
 蘖(しおりちゃん)  - 03/3/14(金) 8:52 -

引用なし
パスワード
   >だって「素人」のくせに「上司」なんだもの・・。
≪・・・くせに・・・≫
>会社が悪い!!(責任転嫁・・。)
≪陰口≫
>人をいじめる人間の気持ちがわかった気がする。
≪理由に如何に係わらず「いじめはダメ」は、このサイトでもよくある書き込み≫
>うーんあくまで自分の気持ちが中心。
≪自己中≫
>この際しっかり仕事覚えて役に立ってもらう方向に
≪ということは「覚えてもらおう」という姿勢ではなかった≫
>気が滅入ってしょうがない。
≪お互い様だと思う≫

ぼくの経験からいうと、「コミュニケーション」不足が原因。
「上司」の方か、「部下」の方か、どちらかが、
コミュニケーションを「とろうとしない」か「とらさせない」。
そして、間を取り持つ「役目」の人の存在の有無。
さらに、「先入観」。
たとえば、その、仕事を知らない上司が
(ブラウン管のなかのイメージの)「木村拓哉」だったら
(もし嫌いだったら、ごめん)
「はぶる」だろうか?「いじめる」だろうか?
間を取り持つ人が誰もいない、という状況が起こるだろうか?
≪まず、「あいつとは仕事をしたくない」ありき。≫
「自殺」が「メッセージ」だとすれば、
まさに、ななみさんの事例のごとく、
部下の方から「コミュニケーション」を絶っている。
うまくいく筈がない。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Q312461)@customer108-105.mni.ne.jp>

Re:「民間校長、階段で自殺」には同情するにすら値...
 カリグュラ  - 03/3/15(土) 18:38 -

引用なし
パスワード
   禁煙教育は「身体に悪いから吸っちゃ駄目」ではなくて、
「法律で禁止されてるから駄目」なのではないでしょうか
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)@192.168.4.21>

Re:広島教委も報道も気に入らない。腐れた教育委員...
 カリグュラ  - 03/3/16(日) 19:12 -

引用なし
パスワード
   >禁煙教育は「身体に悪いから吸っちゃ駄目」ではなくて、
>「法律で禁止されてるから駄目」なのではないでしょうか

もっとも、学校で禁煙教育すること自体間違っていますが。
こんなんだから性教育でも生万見せたりするんだろーねー

奇形化してますね
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)@192.168.4.21>

56 / 66 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.6 SP1a is not Free?