(SS)C−BOARD
64 / 66 ツリー ←次へ | 前へ→

... mimi 03/2/19(水) 17:39
... えみり 03/2/19(水) 21:24
... mimi 03/2/19(水) 21:50
... meganezaru 03/2/19(水) 22:56
... mimi 03/2/20(木) 10:33
... mido 03/3/5(水) 12:22
... miles 03/3/6(木) 21:34

酷いいじめの対処法
 mimi WEB  - 03/2/19(水) 17:39 -

引用なし
パスワード
   私は、酷いイジメに逢いました。
酷いいじめの場合の対処法って今のところないと思います。
私の知ってるいじめ克服方法は
時と場合によって
「逃げる」「言葉・態度での反撃」「無視」
です。無視はバンバン使ってもよいと思います。
いじめの対処法に有効・使えるなものが今のところあるか、
討論してみませんか ?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@p1168-ipbf02funabasi.chiba.ocn.ne.jp>

Re:酷いいじめの対処法
 えみり  - 03/2/19(水) 21:24 -

引用なし
パスワード
   対処法は「逃げる」「避ける」「無視する」が良いと思います。

反撃は辞めましょう。バカバカしいです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)@HDOfa-02p5-76.ppp11.odn.ad.jp>

Re確かに !
 mimi WEB  - 03/2/19(水) 21:50 -

引用なし
パスワード
   > 反撃はやっぱり どうでもいい
 範囲ですね。いじめは無視で乗り切るのが一番なんですね〜
 気にしすぎないこと。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@YahooBB219051040078.bbtec.net>

Re:酷いいじめの対処法
 meganezaru  - 03/2/19(水) 22:56 -

引用なし
パスワード
   克服方法?
あるんですか?

逃げる?
徒党を組んで追いかけられるだけですよ。

反撃?
次から陰湿・陰険なものになるだけですよ。
(トイレで用足してるとき、上から水かけられましたよ、私は)

無視?
図に乗ってエスカレートするだけですよ。


私の場合は、イジメをするやつらとは別の学校に進学することが
1番効果的な対処法でしたが、卒業するまで地獄でしたよ。
おかげで未だに、かなりひどい人間不信ですよ。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@YahooBB218178240107.bbtec.net>

Re:酷いいじめの対処法
 mimi WEB  - 03/2/20(木) 10:33 -

引用なし
パスワード
   >克服方法?
>あるんですか?
>
>逃げる?
>
 はその逃げじゃないんです。
 都合をつかんで学校を休むとか、
 ワザといじめる奴が行かないような帰り道を急ぐとか、
 
 ちょっと説明不足だったかな・・・・。
 いじめとの単純な戦い方

 よい戦略方法があれば教えて下さい
 
 学校に関しては同意。
 私もいじめる奴等が行かない学校先に行きました。
 かつてのいじめッコも居ないでしょう。

 本格的な某有名専門学校
 だから本気な奴しかいけないでしょう。

 勉強で実力を見せ付けるのも  
 手ですね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@YahooBB219051040078.bbtec.net>

Re:酷いいじめの対処法
 mido  - 03/3/5(水) 12:22 -

引用なし
パスワード
   中学生の頃の話

有る時、突然学校の周りに無数の、
恐ろしい顔をした人が、うろうろとし始めた。
日の丸を付けた車が、何台も行き来する。
異様な雰囲気。
先生もびびる、そんな中、パシ隊長と呼ばれ、
皆の標的にされていた、T君が彼らに捕まった。
やっぱあいつだよ、と彼が殺られるのが当然のように

ところが、彼は、日の丸軍団のリーダーっぽい人の前で、
今まで見た事の無い笑顔で、なにやら話してる。

教室の方を指差す、首を横に振る、最後に大きくうなずくと
走って校門の中へ、職員室に呼び出され事情説明後、教室へ戻った彼
その顔は、いつもと同じおどおどした挙動不審者そのもの
その日の午後あたりから、彼は、急激に
にわか親友が増え、卒業まで苛めに遭う事は無かった。

高校でも同じ手を使ったそうだ。

金払って頼んだらしい・・・・うわさだけど。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows NT; DigExt)@FLA1Aal183.kng.mesh.ad.jp>

Re:参考までに。
 miles  - 03/3/6(木) 21:34 -

引用なし
パスワード
   http://www.kitanet.ne.jp/~press/b001/books_001.html

http://www.kitanet.ne.jp/~press/b001/books_001_s_honbun/honbun0.html

http://www.kitanet.ne.jp/~press/b001/books_001_s_honbun/honbun1.html

ここに何人本当の被害者がいるかはわかりませんが、
現在進行形で深刻な悩みを持つ人にとっては役に立つかも。
それ以外は正直どうでもいいや。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@hcou126219.catv.ppp.infoweb.ne.jp>

64 / 66 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.6 SP1a is not Free?