(SS)C−BOARD
584 / 1087 ←次へ | 前へ→

Re:造形物に限らんよね
 masa  - 03/4/16(水) 5:50 -

引用なし
パスワード
   >>でも第六感的な捕らえ方をする文学が芸術と言えるかどうか、意見があればどーぞ。
>
>いろいろ考えたのですが、これは回答にこまりました。その第六感的な捕らえ方
>というのを解かりやすく教えてもらえないでしょうか。

文章て目で見るわけじゃないし(文字そのものではなく)
耳で聞くものでもなく
匂いたつものでもないし
味はしない
触れるものでもない。

そういった感覚は自分で「創り出す」必要があるってこと。
創り出すためには自分の想像力が必要。
その想像力を「使う」ところが、一番最初に来るのが文学だと思う。
だから、第六感的な文学って自己マン定義。

文学は絵を見て「きれい」「すごい」とかみたく直感的に感動できないんだよね。
40 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@122189110.ppp.seikyou.ne.jp>

... 座右の銘は借り物の箱 03/4/9(水) 3:38
... G 03/4/9(水) 12:02
... ぽぽ 03/4/11(金) 23:02
... G 03/4/12(土) 17:25
... ぽぽ 03/4/12(土) 20:23
... G 03/4/20(日) 19:46
... 座右の銘は借り物の箱 03/4/21(月) 3:34
... G 03/4/23(水) 18:47
... 座右の銘は借り物の箱 03/4/29(火) 3:21
... G 03/4/30(水) 14:23
... カリグュラ 03/4/9(水) 13:24
... miles 03/4/9(水) 20:50
... 座右の銘は借り物の箱 03/4/10(木) 4:42
... miles 03/4/10(木) 20:17
... 座右の銘は借り物の箱 03/4/16(水) 2:58
... miles 03/4/16(水) 22:25
... 座右の銘は借り物の箱 03/4/21(月) 2:02
... ぽぽ 03/4/9(水) 22:04
... masa 03/4/10(木) 4:30
... 座右の銘は借り物の箱 03/4/16(水) 2:59
... masa 03/4/16(水) 5:50
... 座右の銘は借り物の箱 03/4/17(木) 3:25
... masa 03/4/23(水) 4:50
... 知歌 03/4/11(金) 0:19
... 知歌 03/4/18(金) 22:20
... non 03/4/11(金) 22:13
... 座右の銘は借り物の箱 03/4/21(月) 2:59
... 黄泉の王 03/4/18(金) 23:42

584 / 1087 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.6 SP1a is not Free?