|
>正当性はないと思う。
イジメっていう言葉は使ってるけど、
それが代名詞に過ぎないことに気づいているかしら。
「シカトすればいいじゃん」「注意すればいいじゃん」のことを、
まとめて「イジメ」って使ってるつもりだったんだけどね。
「読んでなかったです」ではなくて「読んでいません」でしょ。
>誰かの助けが必要なのが大半だと思う。
そうね。それが大前提ね。
>盲目的にダメっていうかダメなもんはダメでしょ。
>相手の人権を傷つけていいっていう権利は誰にももってないから
じゃあ、いじめっこは傷つけられてもいいのかしら。
(ってかあなたの中でシカトはいじめにはいらなかったりはいったりしてるのよね。)
いじめられっこが100%被害者なわけじゃない、このケースは特にね。
堂堂巡りだわ。話にならない。
>ってか直し方ってないんじゃないかしら
ビバ放棄。人の聞きたいことにもロクに答えられずに誹謗中傷とは。
やはりチャットできないタイプだわ。
>本人達の問題だから
それって言う必要もなければ、聞く必要もないと思わないのかしら。
>でもいじめって法律で裁けるらしい。
雑談は他所でやってね。
>人を小ばかにするの好きなのね
ばかをばかだと思っているまでよ。
ばかだと気づかないばかほどばかなものはいないわねえ、おっほっほ。
>自分が絶対
自分が絶対とな。
そのまま熨斗袋に入れてお中元にして差し上げたいぐらいですわ。
>母と同じような事いってる。
ありがとう。貴方のお母様も不幸な方なのね。
ムスコのデキが悪いと、何をするにも困ってしまうのよね。
|
|